⚪️ 屏風の発想を、現代の暮らしへ
尾形光琳の「燕子花図屏風」に宿るリズムを受け継ぎ、
「紫の拍」「碧の拍」、ふたつの作品として生まれました。
並べれば、視線はゆるやかに左右を巡り、壁に静かな奥行きが立ち上がります。
ふたつの作品が呼応するとき、
空間に響く心地よさは、いっそう深まります。
連作でお求めの際は、特別価格62,000円でご案内いたします。
⚪️ 深い紫が、空間の芯になる「紫の拍」
濃紫の蘭とローズが重なり合い、グリーンの実が静かなテンポを刻んでいます。
視線が自然と集まり、心が落ち着く場所に。
⚪️ ひろがる碧が、余白を描く「碧の拍」
淡いブルーが空気を含み、パープルとグリーンが軽やかなアクセントになっています。
視線が抜けて、壁面に明るい広がりが生まれます。
⚪️ 家具と響き合う、静かな高級感
深みのあるウォールナットフレームが、部屋にやわらかな温度を添えます。
落ち着いた配色とリズムが、ジャパンディやモダンインテリアに似合います。
前面のガラスが埃を防ぐので、美しいプリザーブドフラワーを長く楽しめます。
⚪️ 長期間美しさを楽しむ
全てプリザーブドフラワーなので、長期間みずみずしくきれいな状態を保ちます。
季節を問わず、一年中その美しさを楽しむことができるので、贈り物としても、ご自宅のインテリアとしてもおすすめです。
⚪️ お届けについて
透明の蓋がついた35cm四方の白いお箱に入れて、お届けいたします。
■サイズ(1点):横幅32×縦23×高さ8cm(外寸)
■花材:オールドローズ2種(AMOROSA)・デンファレ・ミニバラ6種・カーネーション3種・アジサイ6種・ペッパーベリー(プリザーブドフラワー)
■フレーム:木×ガラス
■Designer: Sachiko Suda
※仕入れの状況により多少花材が変更になる場合がございます。
※お届けまで1週間ほどお待ちいただきます。
ラッピングや梱包、メッセージカードの詳細は
こちらをご覧ください→ラッピングについて